top of page

 

胡散臭いキュピネット入会まで

 

 

キュピネットQpnetという結婚相談所の会社があります。代表者は中島明という人物です。

結婚相談業サポート協会、日本ブライダル連盟、に加入しています。

このキュピネットQpnetが利用するシステム「マッチング検索」に絡んでくる会社、アクティブジャパンという会社があります。

 

これらの不透明な団体が無責任に絡み合っています。

 

あらましをいいます。ある人Aさんの体験談です。専門家も悪質と捉えています。

 

 2012年9月頃、Aさんの自宅にキュピネットのMという者から電話がありました。Aさんは当初ほっておいたのですが、

何回も電話がかかってきて、「来てくれ」というので、1回試しに行きました。Aさんの自宅の電話番号を知ったのはどうやら名簿屋から

入手したようです。

 Aさんは2012年9月16日に1回目の訪問しました。そして4時間位話を聞かされました。

 その後、しばらくほっておいたのですが、再び何度か連絡があったので、2012年12月9日に2回目の訪問しました。

そこでの説明内容を信用して2012年12月13日に入会しました。この時の一部始終を後ほど公開します。

 

 しかし、説明した事とサービス内容が大きく違う事に気が付きました。Aさんは以前に別の結婚相談所に登録した事もありました。

そのため、こういった出会いを求める結婚相談所はそもそも論として、実際に会う所までいかない、という事があります。

上記の2回の説明の中でも、どうせ会えない、だから無駄だ、と言いました。

しかし、キュピネットQpnetというこの会社は、会う事を前提として始まっていくと回答しました。

 

 あまりにもキュピネットQpnetが強く主張するので、Aさんはそういう事ならと信用して入会しました。

しかし全くもってサービス内容は違いました。最初に1人と会っただけで一切紹介はありません。マッチングサイトというけったいな胡散臭い出会い系サイトのような、なおかつ出会い系サイトの表示画面より品質劣る検索で申し込みをするというものがあります。

しかし、予想通り全く持って一つもうまくいきませんでした。この入会は50万円もかかりました。

 

 という事を受けてAさんはあまりにもおかしいと感じたので訴訟するに至りました。

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page